情報ゼロ状況で真鯛と出会う
はじめに 現在、 感染拡大地域ではない和歌山。 今のところほぼ収束している状態だと 推察されますので 各々、自覚を持った行動、臨時的な 現地のローカルルールを守 ...
色々な繋がりって素晴らしいって話。
色々な繋がりと広がり。 釣り仲間だけでない、 色んな出会いが 自分の人生に 色をつけてくれているなぁと感じた、 今日はそんなお話し。 ブログでの繋がりから 仲良 ...
友ヶ島ロックショア下見に行ってきました!
モモさんと無人島にポイント調査 紀淡海峡に浮かぶ無人島 友ヶ島。 毎年、 秋から冬にかけて 和歌山の加太エリアには たくさんのアングラーが 大物を求めてやってき ...
夜の徘徊者を捕獲!そして磯の開拓!
夏はやっぱりチニング 7月ももうすぐ終わりますねー。 皆さんはどうお過ごしですか? 自分はというと。。 やはりチニングに(笑) 今回はまだチヌを釣った事がない ...
雨が降る前に夏を感じる
チニングの季節がきた! 遅れてやってきている梅雨時期。 九州の方等では大雨で大変みたいですが 皆様は大丈夫でしょうか? こちら和歌山でも季節は進行し、 きっちり ...
釣れない報告と車の話(T_T)
釣れないので車をまた快適にする 少し暖かくなりましたか? 更新もめっきり途絶えて 「Nob最近何やっとるん?」 みたいな声も聞こえてきそうですが、 コタツでぬく ...
Nob、魚を見失う。。
魚を見失って絶不調 12/15、16は公休でして。 例に漏れず土曜の夕マヅメ〜 魚を探しに行きました。 今の時期、 自分の選択肢としては 磯での青物 北西風パタ ...
ジャンプライズ オールウェイクの凄さを見た!
友人と港湾に釣りに 朝夕はかなり冷え込んできましたねー。 皆様体調を崩されたりしてはいないでしょうか? さて、11/3ですが実は友人と 渡船利用で青物を狙いに行 ...
眠気との闘い!ミッドナイトスタートフィッシング!
再びワイワイ釣行! つい最近、 神戸の沖堤防にて ワイワイフィッシングを 楽しんだNobです。 偶然タイミングが合う休みが今年多く 早くも第二弾釣行です! と言 ...
台風前釣行とその後のサバイバル
台風21号、北海道地震で被災された方へ 【まず台風21号、北海道地震で被害に遭われた方へ 】 この度、災害被害に遭われたこと、 謹んでお見舞い申し上げます。 こ ...










