【インプレ】 TAILWALK MANBIKA ver.2 到着!
テイルウォークマンビカ到着 やっと到着しました・・・。 待ちに待った青物ロッド TAILWALK MANBIKA ver.2 110XH ロッドタグには こん ...
【インプレ】 テイルウォーク ムーンウォーカーとの出会い。
テイルウォークとの出逢いについて 前回の記事で テイルウォークの竿について 最後に触れていましたが、 実はテイルウォークの竿とは 以前から出逢っていました。 関 ...
今まで使用中のロッドについて
愛用ロッドについて 梅雨に入り、夏本番を迎えようとしていますね。 私は仕事が忙しくなかなか釣行に行く事ができないので 使用ロッドについて話したいと思います。 シ ...
釣りと音楽って繋がってるよね。って話。
なんてない話なんだけど、 釣りと音楽って私の場合は結構密接じゃないです? 運転中に聴いたり、 ナイトゲーム中に頭ん中で流れてたり。 ジグしゃくってる時なんてロッ ...
2017.6/10~6/11 車中泊にての釣行
車中泊で釣りを計画 タイトル通り、車中泊にて釣りに行ってみました。 結果からすると、 まったく釣れず成果でませんでしたが( ノД`)シクシク… このブログでは釣 ...
情報に頼らないポイント選びについて④
(出典:ActivePhotoStyle ) 今までの 「情報に捕らわれないポイント選び」にて 潮と風について理解を深くされたと思いますが、 潮、風波、ベイト ...
情報に頼らないポイント選びについて③
風の考え方 前回の記事にて潮流の話をしました。 更に科学を詰め込んでいきましょう。 それは風です。 正確には風による波です。 風波の発生で波が当たる面は小魚が泳 ...
情報に頼らないポイント選びについて②
タイドグラフから得られる情報 今回はタイドグラフから得られるタイドに関して 書いていきたいと思います。 上げ潮、下げ潮とありますが、 それによる潮流が発生する事 ...
情報に頼らないポイント選びについて①
始めに このテーマについてですが、 私が正解と確信して書くわけではない事。 思い込みの部分も多い事。 潮流、天気、青物回遊ルートを 全て盛り込んだ上で 自分なり ...
みんな興味ないだろうけど(笑)野外シャワー買ってみた件。
この拙いブログを読んでくれている方は わかってくれてますが そう。 私は釣りで泳ぐ事があります。 ただ、なんともうまく言えないんですが。。 肌がか弱い、 震える ...










