誰も書かない60cm以上の魚を釣りたい初心者が買うべき装備とタックル
ソルトルアー初心者に言いたい ソルトルアーでは色んなターゲットが 狙えますよね。 ただ折角この世界に来たのなら デカい! そう口に出てしまうような サカナを狙っ ...
釣りで泳ぐ際に手放せないアイテム
磯泳ぎで必要なのはウェットスーツだけじゃない 釣りで泳ぐ。 こう書くと あぁヒラスズキかよ。 そう思われる方も多いと思います。 ですが 台風による被害で 釣り場 ...
冬にオススメのウェットスーツ
冬のウェットスーツについて クリスマスムード全開ですね。 クリスマスというには少し今年は暖かいかな? という感じですね♪ さて、この休みは流石に家族サービスも必 ...
磯歩き用にシューズ新調しました!
さて今回は靴のお話です。 以前にも書きましたが、 私は磯歩きに シャワークライミング用のシューズを使っています。 裸足で履く用に、 モンベルのサワートレッカーを ...
5月、10月~11月前半に使用しているウェットスーツについて
釣り用とそうでない物の差 低水温期に使っている ウェットスーツ紹介しましたが 今回は、春や秋に使うウェットスーツの紹介。 今、私が使っているウェットスーツが R ...
11月後半~4月の低水温期に使うウェットスーツについて。
真冬に泳げるウェットスーツ さてそろそろ北西の風も 吹き寒くなってきましたが、 磯からのルアーフィッシングも これから!な時期ですよね。 そうです。私はこの時期 ...
ウェーディングシューズオススメ(2017年時点)
使用しているウェーディングシューズ 現在、私が使用している ウェーディングシューズは 5月〜10月は裸足で使用するサワートレッカー そしてそれ以外の、低水温時は ...
最新型(2017)サワートレッカーの紹介。
裸足で履けるウェーディングシューズ 私が春〜秋にかけて磯で愛用する ウェーディングシューズ、 モンベル サワートレッカーですが 傷みが酷くなってきておりまして( ...
安くフィッシュキャリーバッグを探す方法
フィッシュキャリーバッグ 釣りメーカーからも出てますが、 結構ないいお値段の物も多いですよね。 私の場合は、小磯やテトラなどの 普段使いというか、 泳がない釣り ...
磯用のライフジャケットを買い替えたって話。
濡れてもいい、ウェット着用のフィッシングスタイル。 実は最初はファンキー山岡さんの 装備を参考に揃えたんです。 なので ウェストバッグと収納のない RBBのライ ...










