5/13、15河川増水パターンでシーバスGET!

河川増水をチャンスにする為に
5/13 天気予報は雨。
それも朝から1日、結構な雨量。
そんな雨を眺めながら思っていました。
海で釣れねぇし川行ってみっか、と。
そんな土砂降りの夕方〜ナイトにかけて釣行。
一日目実釣開始

まずは流れやポイントの状態みて安全確保。
なんとかウェーディングにてポイントに到達し、
レンジバイブでのデイゲームをスタートさせる。
が
ゴミが多くて釣りが難しい。

流れは狙い通りあるが、予想外に木や草が流れてくる。
色々なルアー投げて、

少し潜るタイプでゴミ避けながら釣りするも、
完全なナイトでは難しいと判断しこの日は終える。
諦めきれない私は、
2日後のナイトに照準を絞りました。
仕事を終えてから川に直行。
二日目実釣開始

流れは落ち着いており濁りは残ってます。
いい感じ。
2日前と同じポイントに立ち
レンジバイブ→ローリングベイト
↓
マリア フェイクベイツ110F
のローテーションでデイゲーム、マズメをこなし、
いよいよナイトゲーム。

潮が下がり始めて、流れと同調するタイミングが狙い。
そのタイミングが訪れ、
投げるルアーは決まっていました。
ドリフトペンシルが本気見せる
エクリプス ドリフトペンシル90

(画像は以前撮った同モデルです)
投げ始めて3投目、
ひったくるようなバイト!
すかさず合わせる!
割と重い!
今の時期チーバス君が多いのですが まずまずの重量感!
慎重にいなし、ゆっくり寄せて上がったのは、

62cmのシーバス!

さすがドリフトペンシル!
がっぷり食ってます!

私はこれ以上釣れるシンペン知りません。
飛距離はイマイチですが、信頼しているルアーです。
増水パターンはタイミング合わせるのが難しいですが、
今年はマメに狙いたいと思います。














ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません