【オススメ】買って間違いないキャンプアイテム!

2021年7月19日

20180814_103429.jpg

本当に進めたいキャンプグッズ

ここ最近(2018年時点)は

第二次キャンプブーム

と言われているようで、

様々な雑誌も出て色んなアイテムが

紹介されていますね。

海外テントをベースに

20180815_151911.jpg
画像:CAMP HACK

ミリタリースタイルや

お洒落キャンパースタイル

少しホテル泊をイメージした

グランピングなる言葉まで出てきており

私自体ついていけてません。(笑)

ですが、

少々時代が変わっても

オススメできるアイテムがあります。

それを今回紹介します。

ペグはこれで間違いなし

テント等は個々の趣味が大きい為

ここでは触れませんが、

間違いなく良いと思えるのは

20180814_104016.jpg

スノーピークの鍛造ペグ、

ソリッドステーク20、30ですね。

私も使っていますが

硬い地面でペグを曲げてしまう

なかなか入らず時間をかけている

そんな無駄な時間とおさらばです。

まずこのペグを使って

突き刺さらなかったサイトがありません。

万が一曲がったとしても

折れて破断しないので岩の上で叩いて修正可能です。

なかなか皆さん、

買うのに戸惑いますが

買ってから絶賛するアイテムでしょう。

ツーバーナーは料理の種類も増えてGood

次にオススメしたいのが

SOTOのツーバーナーと

フォールディングランタンです。

20180814_103429.jpg

20180814_103336.jpg使っているランタンはST-213ですが、

これがスペック的にもお値段的にも

良さそうですね。

選んだ理由としては

どのモデルもカセットガスが使えます。

20180814_103140.jpg

大きな声では言えませんが

SOTO製のカセットガス以外も使用できますので
注:個人の責任での使用をお願いします

万が一現地にガスを忘れても調達が容易です。

カセットガス使用ツーバーナーの

デメリットは低温時期に火力が落ちやすい事ですが、

家族でキャンプに行く範囲であれば

まず心配ないと思います。

またST-525ツーバーナーの点火は

カセットコンロの様に

ツマミをフルにひねって点火するタイプ。

別に点火ボタンがある一般的なタイプより

扱いやすいです。

同じくランタンのST-213ですが、

ツーバーナーで中途半端に余った

カセットガスを消費しつつサイトを灯す事が可能です。

20180814_103213.jpg

操作部もシンプルで扱いやすいです。

正直、

コールマン、ノーススターなどの

ランタンに比べると暗いです。
注:ST-213の場合

ですが、

通常ファミリーキャンプの場合は

他のサイトにも灯りがあります。

高規格サイトであれば、常夜灯がある所もあるでしょう。

少し、いやらしい内容になりますが(汗)

あまり他のサイトに比べ明るくしすぎると、

気分は良いかも知れませんが

不必要に虫を呼ぶ事になります。

ランタンは程々の明るさで良いと私は考えています。

また、このランタンはマントル部を収納しておけるので、

比較的マントル割れを防げます。

実際、私は愛用して長いですが

2回程しかマントルの交換を行なっていません。

ツーバーナーと同じメーカーで揃える

メリットは大きいです。

ライスクッカーは偉大

次に紹介したいのは

20180814_103835.jpg

キャプテンスタッグのライスクッカーです。
注:私が使っているのは旧タイプ。

このライスクッカー、

非常に美味しくお米を炊きやすく

焦げ付いたり、失敗が少ないです。

クッカー内部に米量のメモリと

必要な水量のメモリがあるので

それに合わせて、米と水をセット。

弱火でコトコト待つと 20分超くらいで

蓋がカタカタ言って良い匂いの湯気が出ます。

ピチピチと米が立つ音が聞こえたり

湯気の匂いから焦げた匂いがしたら

火を止めるのですが、

わからない場合は火をかけて

30分〜32分経ったら

問答無用で火を止めてください。

20180814_103036.jpg

大体大丈夫な程、安定して炊けます

だ…大体ですよ?(笑)

値段は飯盒に比べると

少し高値ですが

すごくいいです。

このライスクッカー。。

かなり使って長いですからね。
長過ぎて何年か思い出せない

室内ランタンはこれで決定!

最後に、

オススメしたい室内ランタンが

20180814_103700.jpg

GENTOS Explorer EX-777XP です。

灯りが暖色系なのが、 まず良いのですが、

20180814_103544.jpg

この様にカバーがつけ外しできます。

20180814_103506.jpg

本体下部にフックが備え付けられていますので、

20180814_103737.jpg

この様に、

家の照明のようにテント上に引っ掛ける事で

テント内、全体を明るく照らせます。

普通のLEDランタンだと周囲は明るいですが、

足元が暗くなりがち。

これも本当にオススメです。

今風?なセレクトではありませんが

私が色々と使ってファミリーキャンプであれば

オススメできるアイテムを紹介しました。

他にこれもオススメです!

という物があれば、 逆に教えてくださいね♪

20180527_134034.jpg