【インプレ】 テイルウォーク ムーンウォーカーとの出会い。

2021年7月26日

テイルウォークとの出逢いについて

前回の記事で

テイルウォークの竿について

最後に触れていましたが、

実はテイルウォークの竿とは

以前から出逢っていました。

関西では店に置いてない程の知名度。

だからこそ、

物珍しさで気になったメーカーでした。

最初はトラウト用に安い竿が欲しいなーと

出会ったのが

TAIL WALK ルシファー

という竿でした。

最初はメジャークラフト製の竿を

見ていたのですが、

同値段帯ですごくかっこいいデザインで衝動買い。

失敗してもいいやと買ったはずが、

当時持っていたダイワのプレッソルキアより使いやすく

すごく驚いたのが出会いです。

なので、

関西の中古釣り具店で端っこにあった中古のロッド

DSCN0218.JPG

この竿を買うに至ったわけです。

今回シーバスロッド、青物ロッド、ヒラロッド。

全て手放し、

テイルウォークの竿に変える事にしました。

ムーンウォーカーとの出逢い

今日まず届いたロッドが

DSCN0221.JPG

ムーンウォーカーです。
パンダに特に意味はありません(笑)

TAIL WALK  MOONWALKER  86L  96ML  106M

とりあえず近所の海岸で

三本持って試しに投げてきましたが

ルアーがかっ跳びます。

中弾性ブランクのシャキっとした感じ

とでも言えば伝わるのでしょうか。

ムーンウォーカー スペック別の使い分け

86L
春のマイクロベイト、
夏のチヌトップ、
小規模河川のナイトシーバス

96ML
春から初夏にかけてのマルチパーパス、
秋の落ち鮎河川シーバス

106M
ナイトサーフシーバス、
秋からの小磯でのマルチパーパス

と使う予定です。

個人的には満足

同値段帯では、

メジャークラフトのクロスライドシリーズが

ライバルだと思いますが、

ティップが機能しているという点で

テイルを推したいと思います。

IMG_5217.JPG

バットが4軸シートを使用しているので

自然にファーストテーパーになりますが、

負荷をかけていくとレギュラーテーパーのような

曲がりを見せます。

これは比較的

テイルウォークの竿で多いパターンですね。

これから使い込んでいきたいなと思っています。

今の感触では凄く気に入っていますね。

他のメーカーだと

3万台後半から4万台の値段つくと思います。

このメーカーはなんか遊び心があって

いいなと思う事があって

IMG_5223.JPG

(出典:TAIL WALK HP)

IMG_5222.JPG

(出典:TAIL WALK HP)

子供が使えるロッドとリールのセットなんかも

売ってるんですが

ちゃんとかっこよく仕上げてる。

こういうとこが好きな理由なのかもしれません。

まだ青物竿とヒラロッドが近いうちに届く予定なので

その時に紹介したいと思います。

IMG_5216.JPG