情報に頼らないポイント選びについて①
始めに
このテーマについてですが、
私が正解と確信して書くわけではない事。
思い込みの部分も多い事。
潮流、天気、青物回遊ルートを
全て盛り込んだ上で
自分なりに予測するスタイルです。
それでもソルトルアーフィッシングは
ボウズも多い釣りです。
完全な正解はない、
こういう考え方もあるのだと感じてもらえる方のみ
読んで頂けたらと思います。
又、かなり内容が長くなります。
途切れ途切れの記事になるかもですが
ご了承ください。
今回はまず、雑誌などから話していけたらと思います。
まず、個人的に思うのは
ネットではない情報収集
最近の釣り雑誌は、
ただの釣り道具のインプレ又は宣伝にしか見えない
記事が多すぎる気がしています。
例えば、湾奥のシーバスフィッシングと
外海でのソルトルアーフィッシングでは
内容が全く違います。
特に私のような釣りでは魚がスレるとかは
ほぼないような感覚です。
なのに、
「魚がスレた時はこれを使う!」みたいな内容を
書いている記事はなんか違うなーって
感じていました。
古本屋さんに行って昔の釣り雑誌を買い集めろ。
という事です。
一冊100円とかで売っているのでとにかく買い集めて、
自分のポイントエリアの記事を片っ端から集めて、
何月の話かまとめて分けてファイル。
ホントに昔の雑誌は内容の深い記事が多いです。
この二冊は今だに何回も読みますし、
特にシーバステクニカルノートなんかは
ずばりヒラの釣れるポイントを紹介してたりします。
騙されたと思ってブックオフなんかで
探して読んでみてください。
この本もおすすめ
次に
各種、磯なんかの釣り場紹介の本
これも全種類の書籍買うべきです。
本によって書いてる内容が違うからです。
例えば青物釣れる堤防があったとして
青物に関して書いている本と書いてない本も
ありますので。。。
騙されたと思って試してみてください。
きっといいことがあると思いますよ。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません