【シーバス】外海エリア近距離接戦!!!
マルチ狙いで港湾へ
また新しい台風が生まれつつあるみたいですね。。
被害が広がらなければ良いのですが。。。
さて、まだまだ小さいながら
太刀魚が出始めたと言う事で、
太刀魚、シーバス、青物
をマルチに狙いたくなり、
某港湾エリアへ。
磯に!
とは思ったんですが
今の季節に行く磯は潮の流れが強いので
小潮などのタイミングで狙うポイント。
今回は中潮という事で悩んだのですが
港湾エリアに向かいました。
テトラあるある
久々のテトラでの釣りで、
油断しないようにしていたつもりなんですが、
カラカラカララン♪
あ!!!!!
と思った時はもう遅い。。。
お気に入りのフィッシングナイフが
テトラの間に落下。。。
姿も見えません(泣)
気をとり直して、暗いうちからキャスト。
まずは太刀魚狙いでグロー色の
メタルジグ40gからスタート。
少しだけ明るくなってくるもノーバイト。
次にチャートのレンジバイブを投入。
ガッ!! とアタリが!!!!!
でものらず。。
期待の朝マズメ
更に明るくなってきまして
まさにThe朝マズメ。
まずはサスケ剛力120をキャストするも、
潮の流れに対してアクションが大きい。
説明が難しいですが、
特定のルアーを使い込むと
釣れるアクションを覚えるので、
その泳ぎが出る環境でなければ
他のルアーにチェンジする事は重要と考えています。
そこで、次にサスケ烈波120にチェンジ。
ロールの動きが丁度いい感じ。
今日は烈波で行くことにしました。
数投していると、
自分の立ち位置より左に
鳥が小魚を食べに2羽飛んでいました。
ナブラやボイルはないのですが投げてみる事に。
ただ。。。
テトラ帯に対して平行に投げるという事は、
ヒットした場合、
スズキでも青物でもラインを出さずに
引っ張り出さないとすぐに潜られます。
ドラグを締め込み、そっとキャスト。
キャストと言っても目と鼻の先です。
強烈バイト炸裂
ルアーが泳ぎはじめると同時に
強烈なバイト!!!
即バイトは想定していたので
私もスリークォーター気味にフルフッキング!
と同時に一気にテトラから引き離す。
今日は長めのロッドを使用していたのですが、
こういう場面で頼りになります。
慎重にタモ入れしてフィニッシュ。
今回はリリースするつもりだったので
魚体にダメージを残さない為に
サイズ測ってませんが
70㎝超えのグッドサイズでした。
ちょっと細めですが、ファイターでしたよ。
強引なやり取りでフックを曲げてしまったので、
烈波から烈波にルアー交換(笑)
ただし、 こちらの烈波はMHフック搭載です。
まさかの連続バイト!
再度、そっとキャスト。
なんとまさかのバイト!!!
同じくフルフッキングと同時にテトラから引き離す!
二匹目ゲーット。
サイズダウンしましたが 気分は最高です♪
まだ釣れそうでしたが、この2尾で 納竿としました。
Tackle Data
Tailwalk Moon walker 106M
Shimano Bio master sw 4000XG
fimoフック強し!
ところで、
今回少し触れたフックですが
曲がっている方が カルティバのST-46
曲がっていない方が fimoフック MH です。
さて、このfimoフック。 良い製品と思うのですが、
否定的な人がいるのも確か。
ア○マ、ア○アなどと同様で
なぜか、人気が分かれるメーカーです。
私はそのへんこだわりないので
自分の意見で言わせてもらうと、
かなり好きです。
まず錆びない。
フックポイントは
他のフックと大差ない感じです。
水洗いをしなくて良いわけではないですが、
簡単には腐食しません。
そして、折れない。
曲がる事はあっても折れません。
なので、
交換する際はfimoフックに 変えてますね。
ランディングネットについて
あとランディングネットについて書いた事ないので
ついでに紹介させてください(笑)
私が愛用しているのは
やはり TAIL WALK 製品なのですが
CatchBar micro 420
というモデルに
昌栄 フレックスアーム ロックタイプ
と
関西の釣具チェーン店
フィッシングMAXさんのプライベートブランド品
アズーロ ランディングフレーム
を組み合わせてます。
初めて購入したランディングネットで
ずーっと使ってるんですが
特に傷みもなく良い製品だと思います。
少し重いのですが、サカナを入れて
垂直に上げていく際、
思わず水平に してしまう事があっても、
粘りがあって折れそうにない所が気に入っています。
参考になれば幸いです。
え?
ナイフはどうしたかって?
帰りに小さい釣具屋で
全く同じモデルを 購入させて頂きました(泣)
【関連記事】
出勤前釣行で鰆
春の青物との出会い
4/21釣行!渋いけど釣れたぁー。。
台風前釣行とその後のサバイバル
ミノーセレクトについて
ディスカッション
コメント一覧
ナイフ残念でしたね(泣)
良いサイズですね!羨ましいです!
サスケ剛力は使った事ないのですが、ワイドアクションであるため、潮の緩い時のハイアピールがストロングポイントのルアーということでしょうか?
何か磯のイメージのあるルアーなので意外でした!(無知ですみません)
にゃがともさん、コメントありがとうございます♪
さてサスケの使い分けに関してなのですが、
通常外海でのポイント選びは当て潮のエリアを
選びます。
前から自分の方に潮が流れるイメージ。
河川でアップに投げるイメージでも構いません。
サスケ烈波は水噛みが比較的甘く、
ロールアクションが強めなので、
当て潮や当て波が強い場合リップで水を掴めず
アクションが不安定になります。
そういう時に出番なのが剛力です。
レンジが深く入り水噛みをしっかり行うので
きっちりアクションします。
またアクションが強い=スローでもアクションを感じやすい。
ですので、海でのナイトゲームで流れを把握したり
アピールをする為に使う事があり、
太刀魚狙いやナイトシーバスでも使います。
青物狙いでの朝マズメはアピールしてなんぼ。
なところもありますので、剛力を使い事が多いです。
では弱点はというと、ボディがファットな為、横からの流れに弱いんですね。アクションが安定しません。
今回の釣行ポイントは横に潮が強く流れる場所
だったんです。
こういう時は、
細い烈波のほうがアクションが素直ですし、
時折見せるヒラ打ちもいいですね。
また、朝マズメ後半になって明るくなると、
やはりロールアクションの烈波のほうが
バイト数は多いように感じます。
剛力130は磯しか使いませんが
剛力120は烈波120とコンビ組ませて状況により
使い分けています。
分かりにくい説明で申し訳ないです。。
また機会があれば記事にして書きたいと思います!
あと追記としまして、
サスケ烈波も剛力も
たまに軽くバランス崩すアクションを出せる
波高や潮の強さ、向きがあります。
それらが比較的出るようにセレクトするのですが
なかなか説明しづらいんですよね。。
サスケ愛好家はここわかってると思います。
バイマス4000XGにロッドメーカーにキャッチバー、タモフレーム、ジョイントにナイフまで私と同じとは!
凄く色々共感しております(笑)
エリアのポテンシャル高いですね!素晴らしい!
あとナイスシーバスおめでとうございます^o^
iwayuuさんコメントありがとうございますm(_ _)m
すごくアイテムのセレクト的に、
感性が近いのですね(笑)
まぁー良いものは良いですから(笑)
そりゃ似てくるもんです( ・ิω・ิ)
シーバス、引き運がよくて釣れました!
もっとでかいの釣れるように頑張りマッスル!
なんちゃってw