みんな興味ないだろうけど(笑)野外シャワー買ってみた件。
この拙いブログを読んでくれている方は わかってくれてますが そう。 私は釣りで泳ぐ事があります。 ただ、なんともうまく言えないんですが。。 肌がか弱い、 震える ...
車中泊に向いてないプラド。いや?5000円程でカスタムできますとも。
唐突な記事タイトルですが(笑) 私、10年落ちの95プラドを70万で購入し 今で6年目くらいかな? 元気に走ってくれてますが、ひとつ不満。 シートアレンジのでき ...
ヘッドライトの話でもしましょうか。
ソルトルアーゲームにおいて必須アイテムである、 ヘッドライト。 色々な情報が乱立していますが、 結局どうなの? って所を話してみたいと思います。 まず、 主に私 ...
潮周りが悪かったので、小場所を新規開拓してみた。
6/4 以前から気になっていた サーフと磯の複合ポイントに調査に行ってみた。 今回、下げ潮でゆるい潮だったので、 実際そのポイントでどっちの向きに 潮が流れるか ...
6.7.8.9月から始めるウェットスタイル(ウェットスーツ含む)の釣りのススメ②
具体的に揃える道具 前回の記事の続きです♪ では具体的にどういう装備を揃えていけばいいかを 書いていきたいと思います。 鮎タイツ まず 鮎タイツ 3mm これで ...
6.7.8.9月から始めるウェットスタイル(ウェットスーツ含む)の釣りのススメ①
ウェットスタイルで狙う理由 先日の記事にて このブログを読んで私と同じ価値観を 見出して頂けるなら 前日のからの場所取りをする必要はありません。 その1時間、 ...
ナイトゲームでヒラスズキを狙えるルアー
ナイトでヒラを狙える可能性 ずっと青物の記事ばかり書いていたので少し違う話題を。 タイトルにあるように、ヒラスズキですね。 ヒラスズキというと磯ヒラ。 サラシに ...
青物釣るならこれは持っていけ。そんなルアー。
青物の実績があるルアーについて 今回はショアプラッギングでの使用率が特に高い 「私がガチで使って捕獲率の高いルアー」 を紹介したいと思います。 アイマ サスケ剛 ...
続ショアプラッギングという選択肢
前回の記事の続きですが シーバスフィッシングの延長での 青物狙いの提案をしました♪ あくまで個人的な意見であり、 私も勉強中なので間違えた事を書くかもわかりませ ...
ショアプラッギングという選択肢
青物・・・ 引きが強く、凄くファイトが記憶に残るターゲットですね。 ただ自分が、 ???という疑問を多く持つターゲットでもあります。 全てを語ると長くなるので ...



















