11/4~8の噛み合わない釣行(´;ω;`)
青物が釣りたいので車中泊 65cmの鱸を釣り上げた次の日 次は青物が釣りたいという事で 夕方から車中泊で南紀に。 ただ色んな所でハマチが釣れている情報があり こ ...
落ち鮎シーズン到来♪良型シーバスゲット!
落ち鮎パターンに挑む 眠い-----。 とにかく眠かった11月最初の休日。 眠いのを我慢して河川に向かうにはワケがあります。 この日は私にとって自信のある潮回り ...
テイルウォークロッドの「クセ」について。
テイルウォークロッドのクセ さて、現在(2017年10月現在)リリースされている テイルウォーク製ロッドには 私的に感じる「クセ」があります。 (あくまで個人的 ...
テイルウォークロッドを半年使って言える事。
使用中のテイルウォークロッド 私が愛用しているテイルウォーク製のロッドは ムーンウォーカー 86L ムーンウォーカー 96ML ムーンウォーカー 106M ハイ ...
雨降る中、デイゲームにてシーバスと出逢う。
雨の中河川に向かう 久しぶりに秋の河川シーバスに出逢えました。 今日はそんなお話です( ´艸`) やっと釣りに行ける! そう思った週末は何故か雨(´・_・`) ...
10/21、22 釣具屋巡りや台風で感じた事について
10/21、22の土日ですが、 台風接近という事もあり釣りには行きませんでした。 そんな時、 師匠様から釣具屋周りのお誘いがあったので 運転までして頂いてドライ ...
台風が来る前に・・。ナイト河川シーバス調査 10/17
仕事終わりに河川に向かう 台風がきますね---。 今週末の休日は、 磯ヒラ以外では釣りができない雰囲気が プンプンするので、河川の様子でも見に行こうかと 何の変 ...
安くフィッシュキャリーバッグを探す方法
フィッシュキャリーバッグ 釣りメーカーからも出てますが、 結構ないいお値段の物も多いですよね。 私の場合は、小磯やテトラなどの 普段使いというか、 泳がない釣り ...
ステンガイドフレームを錆びさせない方法
短い文章の記事になってしまいますが、 自分が使っていて これは、凄い!! と思ったアイテムがあるので 軽く紹介したいと思います。 それがコレ ボナンザ-ナノテッ ...
手探りでの辛すぎる釣行
自分で見つけたポイントに行ってみる 私がソルトルアーを始めて、五年になります。 最初、太刀魚の釣りから基本を教えて頂いた先輩がおり そこから ウェーディングでの ...




















