港湾,釣行記

夏といえばチニング 梅雨もあけて暑い夏がきましたが 皆さんバテてませんか? 自分はというとすっかりバテてます(笑) 暑い日中に釣り! 昔はアルミボートで湖に浮か ...

タックル,装備について

釣りで大事な物は糸と針 ルアーフックというと 今や各社で色々な物が出ていますよね。 自分の場合、 磯場で使うルアーには青物等も混じるので fimoフックのMHを ...

ウェット関連,装備について

磯泳ぎで必要なのはウェットスーツだけじゃない 釣りで泳ぐ。 こう書くと あぁヒラスズキかよ。 そう思われる方も多いと思います。 ですが 台風による被害で 釣り場 ...

無人島,,釣行記

夏釣行まとめ コロナがなかなか収束しませんねぇー 皆さん如何お過ごしですか? 自分的に釣り物が少なくなる七月が到来です。 七月、八月はというと。。 ライトショア ...

その他,装備について

充電式ヘッドライトって高い・・。 釣りに使っているヘッドライト。 ずっと充電式に買い替えようと 思っていたのですが 値段が9000円~12000円と。。。 た。 ...

その他,装備について

スマートウォッチが気になる まだまだコロナウィルスが落ち着かないですねー 自分は仕事で新しい事を始めた所もあり 休日を少しの間,勉強に充てていた為 釣りを少し休 ...

その他,釣行記

オフショアキャスティングも楽しい! それは、 船を所持している 会社の先輩からの一言で始まりました。 「Nob、アジ釣れてるけどいく?」 断る理由はありません! ...

無人島,釣行記

無人島釣行に行ってみた 前回のアコウを釣った次の休日。 ベイトが溜まっているのは 同じエリアで釣った友人の釣果で 確認できていたので、 そのエリアの離島に行く事 ...

,釣行記

いつも通り磯へ釣行に 緊急事態宣言は解除されたタイミングですが 皆様はどんな休日をお過ごしでしょうか? 自分はというと。。 結局、磯に通う事に。 ベイトがそこら ...

日常のおはなし

今の時代SNSをしていない方を 探す方が難しい時代ですよね。 自分はフェイスブックもツイッターもしておらず、 流行りがキッカケで インスタグラムを利用していまし ...